本と絵画とリベラルアーツ

※弊サイト上の商品紹介にはプロモーションが使用されています

雑記

【感想】劇団四季『美女と野獣』を見てきた【ネタバレ無し】

劇団四季で演じられているディズニー作品と聞いて、みなさんは何を思い浮かべられるだろうか。 超ロングラン上演でCMもよく流れている『ライオン・キング』や、上演が決まってからたびたび話題に上がっている『アナと雪の女王』を思い浮かべる方が多いのでは…

地上無し!東京駅から直通でコメダ珈琲へ行く最短ルート

コメダが好きだ!! 私はコメダが好きだ。 ふかふかの赤いソファ、巨大なエビカツサンド、癒しのジェリコ、そして謎の豆菓子、なぞのランプ。どれもが特別な空間を作り出す大事なファクターとなっている。 そんな素晴らしきコメダ珈琲だが、残念なことに私の…

巨大プリンで有名なカントリーロードに行く時の注意点【焼津市】

先日巨大プリンで有名な静岡県焼津市にある喫茶店カントリーロードへ行ってきた。そのときのルートや感想は以下に記事を参照。 www.artbook2020.com この記事では初めてカントリーロードを訪れる人に向けて、駐車場や注文・支払い方法について注意すべき点を…

「竹久夢二伊香保記念館」は竹久夢二を知らなくても楽しめる【口コミ】

先日、伊香保まで旅行へ行った。 宿以外は特にノープランの旅だったので、現地でガイドマップを見ながら行き先を決めていく形になった。地図を見ていると「竹久夢二伊香保記念館」というものが目に入り、行ってみることにした。 正直なところあまり竹久夢二…

朝9時前にHotel CLADからアウトレットに行く方法【さわやか攻略】

御殿場アウトレット内にある温泉付きホテル:Hotel CLAD。 日中はP4に併設された橋を使ってホテルとアウトレットを自由に行き来することができますが、21時〜翌9時の間は施錠されてしまい、行き来するこたができません。 アウトレットの店舗の開店時間は10時…

負けている台を選べば必ず勝てるのか?【メダルゲーム】

先日知り合いとの会話の中で「メダルゲームは長く続けていれば平均に収束するから、負けている(外れている)台を選んで遊べば必ず勝てる」という話がありました。たしかに感覚的にはもっともらしい主張ではありますが、統計学的には違和感を覚えました。と…

ディズニーの「美女と野獣」はサイコパスだらけ!?

「美女と野獣」といえばディズニーを代表する名作の一つです。 1991年制作でありながらいまだに根強い人気を誇っています。2017年には実写化もなされ、こちらも大ヒットしました。 そんな「美女と野獣」ですが、ストーリーを冷静に見ていくと主要登場キャラ…

Disney on CLASSIC Premiumへ行ってきました

Disney on CLASSIC Premiumへ行ってきました。 大好きな美女と野獣を題材に、予想を超えた演出も盛りだくさんで大満足の2時間40分でした! 今回のDisney on CLASSIC Premiumは終わってしまいましたが、Disney on CLASSICと同じようにまた別の作品で開催さ…

自分の機嫌は自分で取ろう

気圧が低く気持ちが乗らない季節がやってきました。 冬は寒さのため換気も億劫になり、どんよりとした空気の中で長い時間を過ごしている人も多いんじゃないでしょうか。こうした毎日ではストレスがたまり、ついつい機嫌が悪くなってしまっている人も多いと思…

【スタバの由来は?】知って楽しい!喫茶店の名前の由来9選

突然ですが、みなさんはスターバックスの由来を知っていますか?? 耳になじんだ喫茶店の店名ですが、意外とその由来を知らないということは多いんじゃないでしょうか。 喫茶店の店名はブランドです。 各企業はブランドの繁栄を祈りそれぞれ意味を込めて名前…

【有隣堂の由来は?】知って楽しい!本屋さんの名前の由来8選

みなさんは好きな本屋さんってありますか?? 有隣堂や丸善など、大きな駅の近くに行くと必ずと言っていいほど書店があります。 昔からある本屋さんですが、その社名の由来はあまり知らないことが多いんじゃないでしょうか。 今回は多くの店舗を持つ本屋さん…

本棚を見て自分を知る

今年もブックオフでウルトラセールが開催されました。 先月から欲しい本リストを作り、巡るブックオフを決め、とにかく楽しみで楽しみでしょうがありませんでした。 増税があったとはいえいまだに1冊100円以下で本が買えるというのは学生身分にはありがたい…

政府がお金を上手にばらまく方法【経済の話】

消費増税が行われてから3ヶ月が経とうとしています。 みなさんの懐具合はいかがでしょうか? 政府は消費の冷え込み対策として、キャッシュレス決済時にポイント還元を実施し、19年度予算・補正予算合わせて4300億円を投じました。 街の店を見渡してみると、…

秋季(前半)で頑張ったことと頑張らなかったこと

大学の秋学期が半分終わったので、ここらで一旦反省でもしてみることにしました。 大学生の人は「こいつこんなことしてたのか」、社会人の人は「学生ゆるいなあ」とでも思いながら読んでおいてください。 秋季が半分終わった 小学校や中学校の時は2学期制や…

読む本の好みの変化について

私はわりと幅広く本を読む方だと思うのですが、いつも満遍なく読んでいるというわけでもありません。その時々によって読みたい本のグループがあって、適当なサイクルでコロコロ変わっていきます。 今まで意識して選ぶこともありませんでしたが、自分がどうい…

バイトを入ってすぐに辞めた体験談3つ

人間は敏感なもので、なにかあると緊張やストレスを感じます。人と会うとき、時間が迫っているとき、何か自分に過失があるときなど、現代人はつねにストレスとの戦いです。 数あるストレスの中でも多くの人が体験するのが何かを辞めるときじゃないでしょうか…

「辞める」技術

何もかも似ていない私の兄弟で、ただ一つ似ているところがあるとしたらそれは嫌なことはすぐ辞めるということだろう。 バイトでもタスクでもストレスがかかればすぐ辞める。妹は1日でバイトを辞めたし、私は3時間で辞めたこともある。 大抵こういう話をする…

原爆ドームは平和の象徴なのか

先日始めて広島を訪れ、原爆ドームを見た。 夏休みということで家族連れや外国人が多くみられ、特にアジア系の人が多かった。 ガイド付きのツアーで来ているグループも何組か見かけ、原爆ドームが世界的に有名なスポットになっていることがうかがえる。 原爆…

個別指導塾における雑談の4つの目的

個別指導の塾では生徒と講師の距離が近いため、しばしば雑談が行われる。一見雑談と聞くとサボっているようなイメージを受けてしまうかもしれないがそうではない。 適切に行われる雑談は授業をより豊かにし、巡り巡って生徒の学力上昇にも役立つ。 適切に行…

滅ぼせブラックバイト

何年か前よりブラックバイトという言葉を聞くようになった。 ブラックバイトとはサービス残業やパワハラなど違法性のあるアルバイトをブラックバイトに倣って揶揄した言葉で、中京大学の教授によって提唱された。 2014年にはブラックバイトユニオンという学…

新潮文庫と高校生の僕

先日部屋の掃除をしていると懐かしいものを見つけた。 この高校生に読んでほしい50冊は新潮文庫が毎年配布している冊子で、集英社がおすすめしている本のあらすじとおすすめポイントが簡単にまとめられている。 調べてみると中学生に読んでほしい30冊、新…

夜の上野動物園に行ってきた

上野動物園は通常9時半開演の17時閉園ですが、夏の特別期間(2019年は8/10〜8/16)だけ閉園時間を3時間延長し、 真夏の夜の動物園を開催しています。 夏の昼間は暑さに人間も動物もクタクタになりますが、夜は比較的涼しい環境で見学することができます。 前か…

一人ディズニーのススメ

みなさんディズニーは好きでしょうか。 人ごみが嫌だとか長い行列に並ぶのがめんどくさいという点を除けば、完全に嫌いという人は少ないと思います。 学生であれば数年に一回は行く機会があるでしょう。 私は年パスを買ってからディズニーにどっぷりはまり、…

行きたくないバイトは辞めちまえ

なぜだか今日はやる気が起きない、バイトに行きたくないという日が誰しもある。 天気のせいかもしれないし、寝不足が原因かもしれない。バイト前の予定が楽しすぎて中断したくないという日もある。 とにかく今日は行きたくないという日を経験したことのない…

金欠大学生の本の選び方《ブックオフ編》

私は本を読むのが好きで2,3日に一冊くらいのペースで読んでいます。 本を読みだしたのは小学校3年生あたりからで、友人に割と強引に勧められた伝記を読んでから自分でも好きな本を読むようになりました。 それから中高と読む時期、読まない時期を繰り返しな…

自己肯定スパイラルをつくる

近頃自己肯定感という言葉をよく耳にする。 本屋でも自己肯定感に関する本や、自己肯定感の強い子供の育て方の本をよく見かける。 それだけ自己肯定できずに悩んでいる人がいる証左ともいえる。 私はこれまで自己肯定の無さに苦しんだことはない。確かに思う…

押し付けられた責任感に意味などない

責任感という言葉を聞いてどんな印象を持つでしょうか。 責任感が強い人は立派な感じがして、 逆に責任感の弱い人はどこか頼りない印象を受けます。 小学校の時の通信簿を見ると、責任感があるかという欄があり、強い責任感を持っていることが良しとされてい…

新品のiPhoneを紛失したが戻ってきた話

先日、ウッカリしていたのか寝ぼけていたのか、電車から降りるときにスマホを置いたままにしてしまいました。 降りた瞬間、アレなんか忘れた気がすると思い なんだろうなあと考えるとドアが閉まり始め あ、iPhoneが無え!と思った時には無慈悲にも電車は発射…

美術館を早足で逆走している人がいたら私です。

美術館の途中に設置されている椅子に座って他の来館者の様子を見ていると、同じ絵の前や空間でも人によって行動が様々で見ていてなかなか面白いです。 うんちくを語りながらゆっくり歩く老夫婦や、寝付いたばかりの赤子を起こさぬように静かにベビーカーを押…

「かわいい」を知れば、服選びが楽しくなる

見てみて!これかわいくない!?? 女子は買い物に行くと店から店に吸い寄せられ、可愛いを連発します。 ペットショップの犬や猫から愛くるしいマスコット、はたまたよぼよぼのおじいちゃんにまで可愛いをつかいます。 一般的な男子から見るそれは異様な光景…