本と絵画とリベラルアーツ

※弊サイト上の商品紹介にはプロモーションが使用されています

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【座右の書】神谷美恵子『生きがいについて』

オススメ度:★★★★★★ 自己に対するごまかしこそ生きがい感を何よりも損なうものである。(p.40) 神谷美恵子『生きがいについて』 本書のエッセンス・未来を向いているとき「生きがい」を感じられる・目標達成は本質的には目的ではない・自己に対するごまかしが…

【香港ディズニー】クリスタルロータス予約からメールでのメニュー変更まで【2025年4月】

クリスタルロータス予約からメール、来店まで 2025年4月中旬ごろ、香港ディズニーランドホテル内にあるレストラン「クリスタルロータス」に訪問してきた。 予約方法がメール経由などやや複雑で、また私の場合途中予約の変更を行うなど不安要素が多々あった。…

【本の紹介】記事にしなかった本たち(2025年上半期)

記事にしなかった本たち(2025年上半期) 本を読んだ時にどれくらい豊かな感想を持てるかは、本の内容と自分自身の精神状態によって左右される。 面白かったり気が上向いているときにはとめどなく感想があふれてくるし、あまり刺さらなかったり気が乗っていな…

【リバイバル上映】『海がきこえる』を今年も見てきた

映画『海がきこえる』 感想 2024年の渋谷Bunkamuraでのリバイバル上演に続き、今年2025年も『海がきこえる』のリバイバル上映が行われている。 去年から上映劇場が大幅に増え今年は100以上の映画館で上映されていることから、この映画の根強い人気が伺える。…

【4ヶ月50時間で受かる】ITストラテジスト(ST)合格法

ITストラテジスト(ST)合格法 はじめに 令和7年度春期(2025年)のITストラテジスト試験を受験し無事合格することができました。 今回独学でテキスト2冊で挑み、コスパのいい勉強ができたと思っているので今後受験を考えられている方の参考に内容をまとめまし…

【スピーチの極意】原田マハ『本日は、お日柄もよく』

オススメ度:★★★☆☆ 不思議なことに、そのあとは、もう立ち止まらなかった。(p.95) 原田マハ『本日は、お日柄もよく』 本書のエッセンス・スピーチの極意・女性の王道サクセスストーリー あらすじ 老舗製菓メーカー「トウタカ製菓」の普通のOLである二ノ宮こ…

【現代の病魔から脱する】デボラ・ザック『一点集中術』

オススメ度:★★★★★★ 過労と睡眠不足を嘆いてみせることで、自分が必死にやっていることを証明したいのだ(p.190) デボラ・ザック『一点集中術』 本書のエッセンス・目の前のタスクや会議、相手に集中せよ・マルチタスクは単なるタスク・スイッチで非効率・集…