オススメ度:★★★☆☆
みなさんは高校時代数学は好きでしたか??私は公文に長く通っていたこともあり、数学は1番の得点源でした。
この本は一言で言えば大人向けの高校数学の教科書です。もう一度数学に取り組んでみたい、という人が手元に置いておくにはとてもいい本だと思います。
この本をオススメしたい人
・もう一度数学を勉強してみたい人
面白かったコラム
幾何学を学ぶ意義
論理的思考力を鍛えるには、幾何学を用いるのが最も原始的かつ明解である。
解析幾何学とは
代数学…解法を一般化することは得意であるが、イメージがしづらい
幾何学…解法を一般化することは難しいが、イメージはしやすい
→解析幾何学…代数学と幾何学の長所を融合に成功
メルセンヌ数
Mn = 2^n - 1 :メルセンヌ数
Mnが素数の時…
N = 2^(n - 1)Mn は完全数である
*完全数とは、その数の約数のうち、その数を除いた数の和がその数に等しいもの。
例) 6 = 1 + 2 + 3
函数
関数は中国から輸入した言葉で、元々は「函数」という字で書いていた。中国語で函数は「ハンスウ」と発音し、ファンクションの音訳だと考えられている。
感想
丁寧でグラフや図が見やすい以外は基本的に教科書と内容は変わらないので、勉強する気がない人が読み物として読むにはあまり向いていないかもしれません。
しかしところどころに挟まれているコラムはどれも面白く、知的好奇心をくすぐられるのでコラムだけでも読む価値はあると思いました。上の中見出しではそのうち私が知らなかったものや面白かったものをまとめました。
私は根っからの代数派だったので幾何学の面白みには学生時代気付けませんでした。この本で幾何学が原始的かつ本質的な分野だと知ることができ、数学全体に対する興味を広げられたのが、この本一番の収穫でした。