本と絵画とリベラルアーツ

※弊サイト上の商品紹介にはプロモーションが使用されています

【感想】渋谷のSTUDY LOUNGEにビジターとして行ってみた【混雑】

自己学習が求められるようになる中、有料の自習室やコワーキングスペース流行りつつある。コロナ禍によるテレワークの増加や、空きテナントの増加もこのトレンドに拍車をかけている。

私も受験生の頃雑居ビルの一角に入っている自習スペースを借りて学習していましたが、その頃の自習スペースはただ勉強机がいくつか並んでいるというお粗末なものだった。

しかし時は流れ、現代の自習スペース・コワーキングスペースはどんどんオシャレに、そして快適に進化している。

 

今回は渋谷にあるSTUDY LOUNGEをビジターとして利用してきたので、その特徴や雰囲気を記事にした。

studylounge.jp

渋谷のSTUDY LOUNGEにビジターとして行ってみた

f:id:K_ArtforB:20221211181943j:image

 

雰囲気

STUDY LOUNGEは、渋谷駅から徒歩10ほどのところにある雑居ビルの中にあった。はじめ入り口が少しわかりにくいが、塾の看板が目印になる。

小さなエレベーターに乗り込み、8階で降りるとすぐ目の前が入り口になっていた。入ってすぐ左に受付があるので、声をかけ説明を受ける。支払いは後払い。

 

空間は4つに分かれており、それぞれフレキシブルスペース、ミーティングスペース、集中スペース、ラウンジスペースとなっている。集中スペースではパソコン作業をすることはできない。

中でも人気なのは個別の机が設置されているフレキシブルスペースで、私が訪問したときにはミーティングスペースが誰もいなかったのに対し、フレキシブルスペースは9割方埋まっていた。

どこに座ろうか迷ったが、空いているフレキシブルスペースの席を見つけたのでそこに落ち着くことにした。

 

利用者は半分社会人、半分学生といった感じでとても静かで落ち着いていた。案外パソコン作業をしている人は少なく、紙ベースでの学習が多く見られた。

たまに通る電車の音がとても心地よかった。

 

設備

設備は机の他、コーヒーマシンとウォーターサーバーが設置されていて飲むことができる。コーヒーマシンを使いたい場合は受付で頼みコインをもらい、それを使ってマシンを動かす。コーヒーは集中できるようこだわられたブレンドのようで、ホットとアイスでそれぞれ2種類ずつ用意されていた。

受付で頼めば紅茶も飲むことができる。

 

フレキシブルスペースの机に配置されたコンセントは1つだけだったので、複数コンセントを使いたい場合にはたこ足を持って行った方がいいかもしれない。

モニターもない。パソコンはネットサーフィン用であれば借りられるとのことだった。専用のWi-Fiもあり。

 

 

基本的にはきれいなスペースだったが、椅子がだいぶ使い込まれているのかシートが剥げているものが多かった。

 

注意点・感想

飲み物は持ち込み可能だが、ビジターの場合には一時退室ができないので先に買っておく必要がある。

 

3時間利用して1,600円ほどと手ごろで、渋谷の近くに用があるときにはまた利用したいと思った。ただ前述のとおりパソコン作業のするという雰囲気ではないので、キーボードをガシガシ叩きたい場合には他のカフェなどを利用した方がいいかもしれない。