2019年はミュシャ展やゴッホ展など西洋絵画系の特別展がとても豊作の年でした。
私も大好きな西洋絵画をたくさん見ることができて大満足の一年でした...!
2019年も終わり、
1月は展覧会がひと段落してしまう季節で寂しいばかりです。
さて去年とはうってかわって今年は日本をテーマにした特別展が多く開かれます。
2020年はオリンピックイヤーなので外国人観光客を意識しているのかもしれません。
そんな2020年ですが、西洋絵画でも是非とも見ておきたい特別展・展覧会があるので私がオススメしたいものを5つほど紹介したいと思います!
*2020年1月で終了してしまうものは除きました
2020年オススメの特別展・展覧会
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
会場:国立西洋美術館(東京都)
開催期間: 2020/03/03(火) 〜 2020/06/14(日)
開館時間:9:30 〜 17:30(金・土曜日は20:00まで)
休館日:月曜日(但し3/30、5/4は開館)
(詳しくは公式HPをご覧ください)
まずオススメしたいのが今年の一番の目玉ともいえるこの「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」です。
幅広いコレクションで知られるロンドン・ナショナル・ギャラリーから61点が初来日します。
この特別展のオススメしたいポイントは、フェルメールやゴッホなど、誰もが知っている画家の作品が見られるということです。
作品もルネサンス期から印象派までが年代順に配置されており、西洋絵画の歴史をたどっていくことができます。
普段美術館にあまり行かない人でも、きっと楽しめると思います!
見えてくる光景 コレクションの現在地
会場:アーティゾン美術館(東京都)
開催期間: 2020/01/18(土) 〜 2020/03/31(火)
開館時間:10:00〜18:00(祝日を除く金曜日は20:00まで)
休館日:月曜日
(詳しくは公式HPをご覧ください)
開館記念展「見えてくる光景 コレクションの現在地」 | アーティゾン美術館
みなさんはアーティゾン美術館という名前を聞いたことがありますか??
もしこの名前を聞いたことがなくても、ブリヂストン美術館なら聞いたことがあるかもしれません。
実はこのアーティゾン美術館はもともとブリヂストン美術館だったのがリニューアルオープンしたものなんです!
しかもオープンが20年の1月18日と、今ホットな美術館になっています。
このアーティゾン美術館が開館を記念して開催するのがこの「見えてくる光景展」です。
この展覧会ではマネやルノワールなどの印象派を中心とした数々の作品を見ることができます。
クロード・モネ—風景への問いかけ
会場:アーティゾン美術館(東京都)
開催期間: 2020/07/11(土) 〜 2020/10/25(日)
開館時間:10:00〜18:00(祝日を除く金曜日は20:00まで)
休館日:月曜日
(詳しくは公式HPをご覧ください)
こちらも同じくアーティゾン美術館による展覧会です。
モネの作品を多く所有するパリのオルセー・オランジュリー美術館協働のもと、国内外から集まった約140展もの作品を見ることができる大展覧会となっております。
この展覧会ではモネの代表作「睡蓮」に因んだ映像作品も公開されるそうです。
モネが盛り沢山の絵画展になっているので、印象派に興味がある方は要チェックです!
画家が見た子供展
会場:三菱一号館美術館(東京都)
開催期間: 2020/02/15(土) ~ 2020/06/07(日)
開館時間:10:00 ~ 18:00
(祝日を除く金曜、第2水曜、4/6と最終週平日は21時まで)
休館日:月曜休館
(但し、祝日・振替休日の場合、開館記念日4/6、会期最終週6/1と、トークフリーデーの3/30、4/27、5/25は開館)
(詳しくは公式HPをご覧ください)
開館10周年記念 画家が見たこども展 ゴッホ、ボナール、ヴュイヤール、ドニ、ヴァロットン|三菱一号館美術館(東京・丸の内)
ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年
会場:国立新美術館(東京都)
開催期間: 2019/12/04(水) ~ 2020/03/16(月)
開館時間:10:00 ~ 18:00(金・土曜日は20:00まで)
休館日:火曜日(ただし、2月11日(火・祝)は開館、2月12日(水)は休館)
(詳しくは公式HPをご覧ください)
展覧会公式ホームページ|ブダペスト国立西洋美術館&ハンガリー・ナショナル・ギャラリー所蔵 ブダペスト ― ヨーロッパとハンガリーの美術400年[日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念]
カラヴァッジョ展
会場:国立新美術館(東京都)
開催期間: 2020/10/21(水)~ 2020/11/30(月)
開館時間:10:00 ~ 18:00(金・土曜日は20:00まで)
休館日:火曜日
(詳しくは公式HPをご覧ください)