岸田ビジョン

p.7 新しい資本主義とは

「小泉政権以来の新自由主義からの脱却」を掲げています。新しい日本型資本主義の構築を目指しているのです。

(経済的弱者に対し)「分配」を行い、...中間層の復活を支えたいと思います。...賃上げを行う企業に税制上の支援を行い、利益を従業員の給与に振り向けるように仕向けます。(p.8)

私が目指すものは、日本型資本主義の復活です。かつて渋沢栄一翁は「合本主義」を唱え、株主利益追求にとどまらず、公共を含んだ幅広い関係者への利益還元と幸福を追求する資本主義のあり方を提唱しました。「資本」と「労働」、すなわい「カネ」と「ヒト」、資本主義の二大要素ですが、よりヒトを重視した、人間中心の資本主義を目指していかなければなりません。(p.23)

*講座派か?

 

p.10 3つの覚悟

・民主主義を守り抜く

・我が国の平和と安定を守り抜く

・人類・未来へ貢献し国際社会を主導する

 

p.32 中小企業・中間層

賃金上昇→中間層の購買力向上→物価上昇→景気回復と岸田総理は考える。

そのために中小企業の労働や分配状況を可視化したいと考えている。p.35